滋賀で木の家、自然素材の注文住宅を建てています。

14.コンクリート打設(ベース部分)

2012.04.27

 

1回目の基礎コンクリートの打設を行いました。

天候は快晴と、まずまずの打設日和です。。。。

 

駐車場の土間仕上げも行うので応援の左官屋さんも参戦です。。。

 

コンクリート打設
コンクリートの納品書を確認し、設計通りであることを確認しました。

 

 

ウイズダムデザインではコンクリートの仕様にもこだわりを持っています!!

この仕様だからこそ高耐久性の基礎になるわけです!!

 

 

一部今回の仕様を紹介しますが『水セメント比』は44.5%、

『スランプ』は12cmです。

 

 

興味のある方はインターネットで『水セメント比 住宅 基礎』とか

『スランプ 住宅 基礎』で検索してみてください。

 

住宅でこの仕様はなかなかないです。。。

 

水セメント比もスランプも数値が小さいほど耐久性の高いコンクリートになります。

反面、施工しにくいコンクリートになりますkao
 

コンクリート打設

JIS規格の試験に基づき空気量、スランプ、塩化物 の試験を行い、

問題がないことを確認し、打設を開始しました。。。。

 

コンクリート打設
コンクリート締め固めの様子です。

黒い筒状のものは、高周波バイブレーター?。

これと、基礎屋さんの真面目さが、きれいな仕上がりの秘訣です。。。

 

コンクリート打設
その頃おやっさんは型枠の開きがないか、目を光らせています。。

 

コンクリート打設
打設完了後、道路面の清掃をし完了です。

・・・・といいながら、左官屋さんは居残りで何度も土間を押えてくれました。。。

 

左官屋さんありがとうございました!!

 

コンクリート打設
夕方コンクリートの冠水養生を行いました。

これはコンクリート表面への気温の影響を減らし、

密度を上げるために行います。

 

こんな一手間って大切ですね。。。。